2010年08月09日
日本ジャンボリー
日本ジャンボリーも昨日終わりました。
私が行ったのは7日でしたが、昨日もきっとにぎわったことでしょう。





いろんな行事が行われていたようですが、残念ながらそういうのは目にすることはできず、
でも、販売屋台が並んでいるところでも鼓笛隊が来てくれたり 歌を歌っていたり 楽しそうにやっていました。
ジンジャーアップも売らせていただいたのですが、子供さんが主だったので、ちょっと辛かったようです(^^;
みんな試食してもらうと 「か、からーい」とびっくりして逃げていきます!(^^;;
でも、まー、こんな楽しい会場に足を入れさせていただいただけで大満足。
なんだか自分もジャンボリーの一員になったような気分でした。
係りの人たちもみんな元気で親切で、優しい。
帰りにはバスに向かって手を振ってくれる姿はディスニーランドのようでした。
(といってもここ10年以上いったことないけど)
しかし、ここにいる人はみんなフレンドリー。
明るくて元気で、なつっこくてかわいい。
なんてすばらしい、と感激し通し。
待っててくれる家族にお土産を買っていくのに、あとお小遣いが20円しかない、とかいう子もいましたが
それでもけなげに、みんな買っていきます
青い空の下、元気に過ごした思い出は一生心に残るんでしょうねー。
平和って素晴らしいです。
私が行ったのは7日でしたが、昨日もきっとにぎわったことでしょう。
いろんな行事が行われていたようですが、残念ながらそういうのは目にすることはできず、
でも、販売屋台が並んでいるところでも鼓笛隊が来てくれたり 歌を歌っていたり 楽しそうにやっていました。
ジンジャーアップも売らせていただいたのですが、子供さんが主だったので、ちょっと辛かったようです(^^;
みんな試食してもらうと 「か、からーい」とびっくりして逃げていきます!(^^;;
でも、まー、こんな楽しい会場に足を入れさせていただいただけで大満足。
なんだか自分もジャンボリーの一員になったような気分でした。
係りの人たちもみんな元気で親切で、優しい。
帰りにはバスに向かって手を振ってくれる姿はディスニーランドのようでした。
(といってもここ10年以上いったことないけど)
しかし、ここにいる人はみんなフレンドリー。
明るくて元気で、なつっこくてかわいい。
なんてすばらしい、と感激し通し。
待っててくれる家族にお土産を買っていくのに、あとお小遣いが20円しかない、とかいう子もいましたが
それでもけなげに、みんな買っていきます
青い空の下、元気に過ごした思い出は一生心に残るんでしょうねー。
平和って素晴らしいです。