2010年09月27日

太極拳服展示会やっちゃいますー



太極拳の刺繍服、もうほとんど売れてしまったのですが、展示会を行います。
売れたんだけど、借りてきて展示。欲しい人は注文になりますー

場所はネオリラックスという富士の岩盤浴のお店です。
すごーく気持ちのいいところなんですよー

私も何度かお邪魔していますが、最高。
静かな洞穴の中にあるスパみたいな足湯や、岩盤浴、エステなどいろんなメニューがあります。
そこにジンジャーアップも置いていただいています。

その一室をお借りして今回開くことができました。
10月13日水曜日の午後です、お時間のある方は是非おいでください。

太極拳の靴や剣や、剣の入れ物の即売会もあります。
また カラリストさんとのコラボで、本当にご自分に似合う色を診断してくださいます。

太極拳の服って単色が多いので、これでほんとに何色が似合うか診断してもらってその色を買う、なんてこともいいのではないかと思います。

また、ネオリラックスさんに初めて来られる方はチラシを持っている方は通常¥2500のところ
¥1000という割引きサービスもあります。

  


Posted by niko at 22:31Comments(2)太極拳

2010年09月26日

9月の楽々市「スポット」さん!

毎月最後の日曜日に行われている楽々市に参加させていただきました。
今日はとってもいい天気だったし、富士ニュースにも広告されていたので人の出はまあまあでした。



ジンジャーアップも、だんだん寒くなるから売るのにはいい季節になりました。

今日は暖かいジンジャーアップ紅茶と、ジンジャーケーキを作って試食出させていただきました。



いえいえ、ジンジャーケーキといっても大したものではないのですが(^^;

普通のホットケーキミックスで普通にホットケーキを作るやり方で生地を作ります。
その中にラム酒味のジンジャーアップ「ラムちゃん」を入れます

そしてかきまぜたらそれを炊飯ジャーに入れるのです。

そして普通にご飯を炊くようにスイッチを。

出来上がると勝手にスイッチが落ちます。
もし、竹串等で刺してみてくっついてくるようなら、もう一度スイッチを入れます。

油も使わずにきれいなケーキみたいなホットケーキみたいな蒸しパンみたいなものが作れます。
おいしいですよ、是非お試しください



とと、
ケーキの作り方はおいといて、

楽々市に出ていたら かわいい二人づれが…

妙な袋を持っています…と思ったらごみ袋です。
このお二人は街を歩きながらごみを拾って歩いているんだそうです。

お若い二人。。。えらいなー。



何か自分でできることを!という心意気。そして若い人がそういうことを始めなきゃだめだ、と
熱く語ってくださいました。

自分の住んでいる町と実家のある町である富士市と掛川をお掃除して歩いている。
そして仲間に呼びかけて作っている その名も『スポット』!
素晴らしいですね。

そういう自ら進んで何かをやっていく、そういう気持ちの若い人、応援したいですよね!

たくさんで歩いているときもあれば、単独の時もあるそうです。

もし、この方を見かけたら、街中を大きなごみ袋を持って歩いている人を見かけたら是非声をかけてあげてくださいー。
「スポット」さんです。

  


Posted by niko at 14:19Comments(2)ジンジャーアップ

2010年09月21日

刺繍太極拳の服2

先日の太極拳の服ですが、ほとんど売れてしまいました。
一着残ったのは私用にとっておきます。

あとの写真ちょっと載せて見ますー









写真だとあまりイメージわかないと思いますが、さすが本場の中国のプロの刺繍家が作っただけのことはあって、来た時に刺繍の位置がとてもきれい。
動くときれいに見えます。

大きな刺繍が映えて、太極拳は下手でも衣装でごまかせます?!

来月展示会をやろうと思っていたのに
すでに現品はなくなってしまって、仕方ないので借りてきてやります。

注文OKなので、もし欲しい方はご連絡ください。
刺繍入れるのに4か月ぐらいかかりますー
  


Posted by niko at 16:28Comments(2)太極拳

2010年09月14日

刺繍太極拳表演服

太極拳の刺繍つきの表演服を仕入れました。
前から太極拳用品のネットショップをやってみたいなーと思っていたのですが
普通のじゃつまらないので、少し特徴のあるものを、、、と思い、
刺繍入り太極拳スーツを注文しておいたのです。

それが届いたので、どうやって売ろうか、
お店がないので どこかで場所をお借りして展示会みたいに時々やろうなんて
考えていたのです。

パンフレットも作って知り合いにも声をかけています。

来月の13日に会場で展示会やることになっていますが、
その前に3着売れてしまいました。
うれしいです!

太極拳ももっともっとメジャーに派手になるべきと思います。
地味な感じの中国服に刺繍を入れることで素敵な感じに仕上がっています。
いや~好き好きなんですけど…(^^;







着ると動きが出てとてもいい感じに刺繍が入っています。
さすが武術の本場中国の職人が一枚一枚作業している感じがします。

舞台でライトが当たると光るスパンコールがついています。
背中には龍が斜めに登っている縁起いい感じです。

注文販売で制作には4か月かかります。
6着仕入れましたがすでに3着売れて、この龍は売れてしまいました。
カラオケなどの発表会にもいいと思います。

あと3着、早い者勝ちです(^^)
欲しい方はご連絡ください。
他のデザインはまた随時載せていきます。  


Posted by niko at 08:31Comments(2)太極拳

2010年09月10日

一指し指とアイフォン

最近はやっているアイフォンだかアイパッド・・・

パソコン教室をやっていながらそういうものには触れないできたけれど、やっぱりそろそろ使ってみなければ?という勝手な解釈から家族の反対も押切アイフォンを買いました。

auを使っているのだけどそちらは家族との交信用と割り切ることにして、アイフォンは仕事用♪/

さっきもテレビでアイフォンのアプリの特集をやっていたけれど、確かにアイフォンは面白い。
お金を出してアプリを買わなくても そのまま入っているアプリ、無料のアプリだけでも結構楽しめます。

まずどこでもいつでもメールチェックできるのがいい。

今まではいちいちパソコンの電源を付けていたのがアイフォンからすべてのメールが確認できる。
インターネットのホームページも普通に閲覧できるのでブログも確認できる。

そして地図が使えるのがすごい便利。
普通のネット上のマップが同じように使えるのも、だけれど、現在自分がいる位置が確認できて、移動するとそのしるしも動いているのが面白すぎる。

!そう、私は車にナビがないのでこれがあればナビの代わりになっちゃうし、経路も出るところはまるでナビみたい。そんなに本格的に出なくてもだいたいのところがわかればそれだけでも便利だー

そんな機能がついているので、写真を撮ると写真にはどこで撮ったかという情報も組み込まれ、グーグルなどにアップすると位置情報が出る。

電話に関してはアプリケーションのスカイプを入れておけばたとえばソフトバンクじゃない人ともパソコンの電源をついている人とはスカイプ電話ができる。(ただし、若干の時間のずれがあり電話しにくいが)

自宅のネット環境に繋げて家でいじるときにはスピードが早く、音楽なんかも難なくダウンロードできる。

好きな動画は持って歩ける、写真は撮れる、ビデオはとれる、曲は随分たくさん入るので、いつでも聞けるし、そうそう、なんといってもユーチューブがいつでも見られるのがいい。

まだまだ使いこなせてはいないんだけど、ほんとに大人のいいおもちゃです。

だけど、気づいた。

とても人差し指が痛いんです。
アイフォンは何かと人差し指を使うので、どうも調子悪い。指紋は薄くなるような気がするし…(^^;

指が太いので入力するときにはなかなか目的の字を押せなかったりもするけれど、まー、そのぐらいが不便ってところです。



こんな商品もあります
アイフォンタッチペン



でも、こんなものもあるらしいのでそのうち欲しいなーと思います。  


Posted by niko at 09:01Comments(2)パソコン

2010年09月03日

竜馬様スクラッチ

昨日テレビを見ていたら、タレントさん(名前がわからない)が友達の土産に気の利いたものが考え付かないのでスクラッチ宝くじを3万円分買って行ったんだって。

そしたらその中に50万円の一等があって、その後複雑な思いだったそうです。

という話をしていたのを聞いていた。
で、今日富士川楽座に寄ったら(母が隣のサービスエリアに働いている)スクラッチが売っているところに行ったら「坂本竜馬」のスクラッチが目に入った。

本当は買うつもりはなかったんだけど、ついつい買ってしまったー



今からけずるよん(^^)
  


Posted by niko at 21:37Comments(6)生活