2009年11月01日
あしたのジョーと鉄兵
今日は国文際のひとつ、「出版・マンガフェスティバル」の催し「ちばてつや・トークショー」に行ってきました。
先日前整理券をいただいて大切にとってありました。いよいよ今日となったわけです。
私も幼稚園のころより少年マンガをよみあさり、いや、最初はブラックジャックのファンだったからチャンピオンだったけれど、サンデーもマガジンもずーっと読んでいました。
「あしたのジョー」は勿論今でも座右の書のひとつ。本棚に並んだマンガの中に大切にしています。
そのあしたのジョーの作者が来るっていうのだから 本当に楽しみにしていました。
会場にもたくさんの関係者の方や警備の方。ちば先生と言えば、やっぱりすごいですよー
会場にいるファンの方も、みんな興奮気味です。
先生がいよいよ現れると大きな拍手が。その周りには6枚のパネル。
「ハリスの風」が2枚「明日のジョー」が2枚、そして「おれは鉄兵」「明日てんきになあれ」です。
しかも、それを最後に抽選でプレゼントしてくださるというのです。
あしたのジョーはそれこそ、ボクシングスタイルで一番狙いはこれでしょう。
もうひとつのジョーは憂いを含んださみしそうな姿。私としてはこちらが。。。。
ファンなら、いえ、ファンでなくてものどから手が出るほど、欲しい。
いや、それは置いといて
お話はとっても面白い。
興味深買ったです。ジョーの最後のシーンの秘話。
あれはほんとに先生の口からしか聞けません。本当のラストは!!!
梶原一騎先生とのエピソードなど。キャラクターに対する思い
はたまた先生の生い立ちなども話して下さいました。知らなかったんだけど「プレイボール」のちばあきお先生はちばてつや先生の弟さんだったんだそうです。そうだったんだー
先生は遠い人だけれど、マンガは身近にあったので話もなんだか身近に感じました。先生のお人柄もすごく良いです。すばらしいー!!
ところで。
最後のパネルの抽選。
最初にハリスの風、2枚。みんなのため息の声が交る中 うれしそうに舞台に呼ばれていく二人。
次にあしたのジョー、2枚。
最初の一枚がボクシング姿。当たった本人もびっくりしているので しどろもどろな感じですが、報道関係者が先生と握手しているところなど、写真の撮っていきます。
会場のみんなは羨望のまなざしですよー
次におれは鉄兵!

なんと!これです!
そうなんです。うちの人が当たったんですよー!
すごい!!
もう今年一年の運をこれで使い切りました。宝くじは買わない。
でも、いや、本当にびっくり。
本人は舞い上がっていました。
ちばせんせいにその場でサインもしていただいて、本当に良かったです。
これはうちの道場の宝にします。
見たい人は是非おいで下さい。
あしたのジョーなら「あしたの道ジョー」にしたかったけれど、でも、これで「鉄兵の道場」になりそうです(^^)
こんなラッキーはめったにありませんね。本当に先生、ありがとうございました。
ちなみに。。。。
サイン会も会ったのですが、それも50名だけの抽選だったのですが・・・
私が外れて残念がっているところに馬鹿に運のいいうちの人が私に譲ってくれました。
でも、うれしいです!

先生とお話でき、握手までしていただきました。
そして・・・!!
お返しにジンジャーアップもお渡しできました(^^)/ヤッター
今日は本当に良かったです。
先日前整理券をいただいて大切にとってありました。いよいよ今日となったわけです。
私も幼稚園のころより少年マンガをよみあさり、いや、最初はブラックジャックのファンだったからチャンピオンだったけれど、サンデーもマガジンもずーっと読んでいました。
「あしたのジョー」は勿論今でも座右の書のひとつ。本棚に並んだマンガの中に大切にしています。
そのあしたのジョーの作者が来るっていうのだから 本当に楽しみにしていました。
会場にもたくさんの関係者の方や警備の方。ちば先生と言えば、やっぱりすごいですよー
会場にいるファンの方も、みんな興奮気味です。
先生がいよいよ現れると大きな拍手が。その周りには6枚のパネル。
「ハリスの風」が2枚「明日のジョー」が2枚、そして「おれは鉄兵」「明日てんきになあれ」です。
しかも、それを最後に抽選でプレゼントしてくださるというのです。
あしたのジョーはそれこそ、ボクシングスタイルで一番狙いはこれでしょう。
もうひとつのジョーは憂いを含んださみしそうな姿。私としてはこちらが。。。。
ファンなら、いえ、ファンでなくてものどから手が出るほど、欲しい。
いや、それは置いといて
お話はとっても面白い。
興味深買ったです。ジョーの最後のシーンの秘話。
あれはほんとに先生の口からしか聞けません。本当のラストは!!!
梶原一騎先生とのエピソードなど。キャラクターに対する思い
はたまた先生の生い立ちなども話して下さいました。知らなかったんだけど「プレイボール」のちばあきお先生はちばてつや先生の弟さんだったんだそうです。そうだったんだー
先生は遠い人だけれど、マンガは身近にあったので話もなんだか身近に感じました。先生のお人柄もすごく良いです。すばらしいー!!
ところで。
最後のパネルの抽選。
最初にハリスの風、2枚。みんなのため息の声が交る中 うれしそうに舞台に呼ばれていく二人。
次にあしたのジョー、2枚。
最初の一枚がボクシング姿。当たった本人もびっくりしているので しどろもどろな感じですが、報道関係者が先生と握手しているところなど、写真の撮っていきます。
会場のみんなは羨望のまなざしですよー
次におれは鉄兵!
なんと!これです!
そうなんです。うちの人が当たったんですよー!
すごい!!
もう今年一年の運をこれで使い切りました。宝くじは買わない。
でも、いや、本当にびっくり。
本人は舞い上がっていました。
ちばせんせいにその場でサインもしていただいて、本当に良かったです。
これはうちの道場の宝にします。
見たい人は是非おいで下さい。
あしたのジョーなら「あしたの道ジョー」にしたかったけれど、でも、これで「鉄兵の道場」になりそうです(^^)
こんなラッキーはめったにありませんね。本当に先生、ありがとうございました。
ちなみに。。。。
サイン会も会ったのですが、それも50名だけの抽選だったのですが・・・
私が外れて残念がっているところに馬鹿に運のいいうちの人が私に譲ってくれました。
でも、うれしいです!
先生とお話でき、握手までしていただきました。
そして・・・!!
お返しにジンジャーアップもお渡しできました(^^)/ヤッター
今日は本当に良かったです。
Posted by niko at 21:08│Comments(2)
│本・映画・音楽
この記事へのコメント
nikoさん、すごいですね!!
私も、(兄の影響もあり・・・)「あしたのジョー」、「おれは鉄平」・・・マンガで、テレビで見ていました。
子供がいなければ、私も、ちば先生に会いに行きたかった・・・・。ある意味、あこがれの人ですよね。
ちば先生の人柄も素晴らしい方のようですね。
それにしても、ご主人がパネルを当てちゃったり、サイン色紙をもらったり・・・ツキまくってますね~!!
その調子で、ジンジャーアップも売りまくってくださ~い!!
私も、(兄の影響もあり・・・)「あしたのジョー」、「おれは鉄平」・・・マンガで、テレビで見ていました。
子供がいなければ、私も、ちば先生に会いに行きたかった・・・・。ある意味、あこがれの人ですよね。
ちば先生の人柄も素晴らしい方のようですね。
それにしても、ご主人がパネルを当てちゃったり、サイン色紙をもらったり・・・ツキまくってますね~!!
その調子で、ジンジャーアップも売りまくってくださ~い!!
Posted by roy at 2009年11月02日 13:05
royさん、こんばんはー。
そうなんですよー、本当に昨日はつきまくりの日でしたね。これですべての運を使い果たしちゃったんじゃないかと思いますので、ジンジャーアップもアップアプです(^^;
ちばせんせいにお会いできたことは本当に心の財産です。昨日はアマゾンで「おれは鉄平」全巻セットを買っちゃいましたよー
そうなんですよー、本当に昨日はつきまくりの日でしたね。これですべての運を使い果たしちゃったんじゃないかと思いますので、ジンジャーアップもアップアプです(^^;
ちばせんせいにお会いできたことは本当に心の財産です。昨日はアマゾンで「おれは鉄平」全巻セットを買っちゃいましたよー
Posted by niko
at 2009年11月02日 18:57
