2011年01月29日

節分だから「生姜大豆」

節分だから「生姜大豆」

新商品です?ってこともないか。
去年もこの時期に作っていました。

節分のこのころにしか手に入らなかったから。

節分豆と、ジンジャーアップのコラボです。

生姜の砂糖を使ってまぶした豆とジンジャーアップを一緒に食べると辛さも抑えられて、絶妙なバランスとかみごたえ、深い味わい?です。自分で言っちゃーおしまいか(^^)

明日の楽々市で売ってみます。
一個300円です。
2個まとめて買ってくれたら大負けに負けて¥500だー

よろしくお願いいたします。

勿論遺伝子組み換えダイスは使用してない、北海道産の大豆です。
ジンジャーアップの生姜は富士の生姜です。



同じカテゴリー(ジンジャーアップ)の記事画像
生姜料理1
龍ジンジャーインターネット販売
ジンジャーアップ、モール出店しましたー
ジンジャーアップブラウニー
ジンジャーアップ生姜佃煮
緑と花の百科展
同じカテゴリー(ジンジャーアップ)の記事
 生姜料理1 (2012-11-18 19:02)
 龍ジンジャーインターネット販売 (2012-05-30 18:41)
 ジンジャーアップ、モール出店しましたー (2012-05-05 08:07)
 ジンジャーアップブラウニー (2011-12-03 14:39)
 ジンジャーアップ生姜佃煮 (2011-11-29 20:01)
 緑と花の百科展 (2011-10-10 20:10)

この記事へのコメント
あー、2個ください。nikoさん。
なんて、オヤジギャグです。
今度いただけますかあ?
Posted by megmeg at 2011年01月31日 21:42
megさん、おはようございますー
niko二個ですね!さすが(^^;

今日は楽しみにしています!
Posted by nikoniko at 2011年02月02日 08:45
nikoさん、こんばんは。
大変お礼が遅くなってしまってごめんなさい。

先日、めぐさんから商品いただきましたよ。
しかもあんなにたくさん!!ビックリでしたよ。
ちょうどその日は仲間達との食事会があったので
嬉しく皆で分けさせていただきましたよ。

また近々、ブログにアップしますので
宜しくお願いしまーす。

本当にありがとうございました(にっこりにっこり)
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2011年02月09日 20:36
じゃすみんさん、こんばんは。

こちらこそ、どうもです。
megさん、気が利くなー、でも、じゃすみんさんに食べていただいてとてもうれしいです。
みなさんよく集まってお食事なさるのですね、うらやましいなー、いつか混ぜてください(^^)
ほんとに、ありがとうございます。
Posted by nikoniko at 2011年02月11日 23:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
節分だから「生姜大豆」
    コメント(4)