2010年11月29日

生姜のお菓子

今日スーパーに行ったらこんなものが売っていました。

いやいや、同じような商品がいっぱいー
生姜、今ブームなのかなー。

生姜のお菓子

生姜のお菓子

うちのと違って、グラニュー糖を使っていますね。
ちょっとくっついてます。皮ありのままスライスされています。
スライスはちょっと厚いようです。

寒くなってくるとテレビでも生姜を結構取り上げますね。
この商品以外にもいっぱいありました。
競争激しーですー(^^;

買って食べてみましたが、やっぱりうちのジンジャーアップが一番おいしいです(自己満足)
これは古根でやっているのかなー??


うちのは新生姜でやっていますー
富士の畑で、私が引っこ抜いてきた正真正銘の地場産品

泥を落として洗い、スライス、すべて手作業で手間をかけていますー
よろしくどうぞ

生姜のお菓子

通販もやっていますー



同じカテゴリー(ジンジャーアップ)の記事画像
生姜料理1
龍ジンジャーインターネット販売
ジンジャーアップ、モール出店しましたー
ジンジャーアップブラウニー
ジンジャーアップ生姜佃煮
緑と花の百科展
同じカテゴリー(ジンジャーアップ)の記事
 生姜料理1 (2012-11-18 19:02)
 龍ジンジャーインターネット販売 (2012-05-30 18:41)
 ジンジャーアップ、モール出店しましたー (2012-05-05 08:07)
 ジンジャーアップブラウニー (2011-12-03 14:39)
 ジンジャーアップ生姜佃煮 (2011-11-29 20:01)
 緑と花の百科展 (2011-10-10 20:10)

この記事へのコメント
冬場になるとジンジャー系が人気ですよねー。
そう言えば、バタバタしてて、そんなこと考えなかった。
っていうか、この冬あったかすぎですよね。
たくさん売れますように。
Posted by megmeg at 2010年12月14日 15:49
megさん、遅くなりました。
本当に今年は暖かいですよね。静岡県だからそんなこといってられるのかな?他では結構厳しいところもあるようですが、富士山の恩恵をうけていますよね。

ジンジャーアップは去年の3倍ぐらい売り上げが伸びました。
でも作るのに、ひいひい言っています(^^;
Posted by nikoniko at 2010年12月18日 21:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生姜のお菓子
    コメント(2)