2010年08月01日
明日から朝霧ジャンボリー
朝霧ジャンボリーというのが明日から富士宮の朝霧高原で開催されます
1週間も。
その間に2万人もの人が会場内に。毎日5000人の入場者があり、ものすごい大きな行事なのだそうです。
私は朝霧ジャンボリーというものの意味を知らずにのほほんとしていましたが 明日は皇太子様も開会宣言にいらっしゃるというようなそんな世界的な行事であると聞きびっくりしています。
その会場内でお店を出す方がいて、その方のお計らいでジンジャーアップも出させていただくことになりました。
しかも会場に土曜日には入ってお手伝いをするということになって、入り口もわからないので今日下調べに見に行くことに、、、しましたが、、、、
びっくり。
もうすでにすごい人数の方が準備をなされているではありませんかー・・・




自衛隊の兄さんたちはいるし、どこそこに人が立っていて物々しい雰囲気…
明日はとてもこの道をあがってこれそうもありません。
ミルクランドさんに帰りによって来たら ジンジャーアップの追加を頼まれましたが、明日は無理かも?
それにしても富士宮はすごいなーと感じました。
いいところがたくさんあるし、いろんなイベントもあるし。
パワーのある場所です。
1週間も。
その間に2万人もの人が会場内に。毎日5000人の入場者があり、ものすごい大きな行事なのだそうです。
私は朝霧ジャンボリーというものの意味を知らずにのほほんとしていましたが 明日は皇太子様も開会宣言にいらっしゃるというようなそんな世界的な行事であると聞きびっくりしています。
その会場内でお店を出す方がいて、その方のお計らいでジンジャーアップも出させていただくことになりました。
しかも会場に土曜日には入ってお手伝いをするということになって、入り口もわからないので今日下調べに見に行くことに、、、しましたが、、、、
びっくり。
もうすでにすごい人数の方が準備をなされているではありませんかー・・・
自衛隊の兄さんたちはいるし、どこそこに人が立っていて物々しい雰囲気…
明日はとてもこの道をあがってこれそうもありません。
ミルクランドさんに帰りによって来たら ジンジャーアップの追加を頼まれましたが、明日は無理かも?
それにしても富士宮はすごいなーと感じました。
いいところがたくさんあるし、いろんなイベントもあるし。
パワーのある場所です。
Posted by niko at 19:00│Comments(9)
│ジンジャーアップ
この記事へのコメント
本当はもっと早く開催されるイベントだったのではないですか?
宮崎のあの騒ぎ(こうていえき問題・ごめんなさい・・・漢字が?)があったので出来なかったんですよね。
朝霧に菌が入ってきたら大変でしたものね。
やっと宮崎も解除されたので朝霧も出来るようになったのですね。
でも自衛隊の物々しさは、やはり念には念を入れるって事でしょうか。
何だか固い話になってしまいましたが・・・
nikoさん!!お稼ぎ下さいね!(ガッツ)
宮崎のあの騒ぎ(こうていえき問題・ごめんなさい・・・漢字が?)があったので出来なかったんですよね。
朝霧に菌が入ってきたら大変でしたものね。
やっと宮崎も解除されたので朝霧も出来るようになったのですね。
でも自衛隊の物々しさは、やはり念には念を入れるって事でしょうか。
何だか固い話になってしまいましたが・・・
nikoさん!!お稼ぎ下さいね!(ガッツ)
Posted by じゃすみん
at 2010年08月02日 00:03

nikoさま
ボーイスカウト関係の者です。お留守番隊なので、いろんな人が情報アップいただけるととても助かります。怖がらず(笑)どんどん近づいてみてください!
じゃすみんさま
いえいえ、ずいぶん前からこの日程で決まっています。
ボーイスカウト活動は、創始者のベーデン=パウエル卿が、イギリスの無人島で、1907年8月1日から8日まで、20名の子供たちを連れて実験キャンプを行ったのが始まりとされているので、この4年に1回の日本ジャンボリー(今回が15回目です)も、毎回この時期に合わせて行われています。
なお今回残念ながら、宮崎口蹄疫の関係で、宮崎県のボーイスカウトは参加を辞退されました。
ボーイスカウト関係の者です。お留守番隊なので、いろんな人が情報アップいただけるととても助かります。怖がらず(笑)どんどん近づいてみてください!
じゃすみんさま
いえいえ、ずいぶん前からこの日程で決まっています。
ボーイスカウト活動は、創始者のベーデン=パウエル卿が、イギリスの無人島で、1907年8月1日から8日まで、20名の子供たちを連れて実験キャンプを行ったのが始まりとされているので、この4年に1回の日本ジャンボリー(今回が15回目です)も、毎回この時期に合わせて行われています。
なお今回残念ながら、宮崎口蹄疫の関係で、宮崎県のボーイスカウトは参加を辞退されました。
Posted by 海狸Y129 at 2010年08月02日 10:29
いっぱい売れますように。
おいしくて体にいい、なんて最高ですもの。
朝霧ジャンボリーのレポートもお待ちしています。
おいしくて体にいい、なんて最高ですもの。
朝霧ジャンボリーのレポートもお待ちしています。
Posted by meg
at 2010年08月02日 12:09

じゃすみんさん、こんばんは。
いつも励ましのお言葉、ありがとうございます。
海狸Y129さんがいろいろ教えてくださったので、私も知らなかったけれどよかったです。
昨日は天気が悪かったけれど、今日は上の方も晴天だったようで、きっと日中は暑かったと思います。大きなイベントってそれだけでなんだか大騒ぎ、落ち着かないけれど、楽しいですよね。
7日の土曜日はしっかり稼いできます、がんばります!!
(がしっ!!)
いつも励ましのお言葉、ありがとうございます。
海狸Y129さんがいろいろ教えてくださったので、私も知らなかったけれどよかったです。
昨日は天気が悪かったけれど、今日は上の方も晴天だったようで、きっと日中は暑かったと思います。大きなイベントってそれだけでなんだか大騒ぎ、落ち着かないけれど、楽しいですよね。
7日の土曜日はしっかり稼いできます、がんばります!!
(がしっ!!)
Posted by niko
at 2010年08月03日 21:00

海狸Y129さん。初めまして。
ボーイスカウトの方ですか、びっくりしたー。コメントありがとうございます。
ボーイスカウトって私が幼少のころにはたくさんの友達が入っていた記憶がありますが、最近ではあまり聞かなくなりました。でも、世界規模でみると、また日本全国にはこんなにもたくさんの人が大切に扱っていらしたのですね。改めて素晴らしいと思います。近所にボーイスカウトの人がいて、勧誘されれば入ったかもしれない。私もキャンプは大好き。昼から飲めるのがキャンプって思っています(^^)
でも、今回は皆さんいろんな人と交流して、子供たちにも経験させて素晴らしい1週間になると思います。7日に行ったらまた写真を撮って載せますね!
ボーイスカウトの方ですか、びっくりしたー。コメントありがとうございます。
ボーイスカウトって私が幼少のころにはたくさんの友達が入っていた記憶がありますが、最近ではあまり聞かなくなりました。でも、世界規模でみると、また日本全国にはこんなにもたくさんの人が大切に扱っていらしたのですね。改めて素晴らしいと思います。近所にボーイスカウトの人がいて、勧誘されれば入ったかもしれない。私もキャンプは大好き。昼から飲めるのがキャンプって思っています(^^)
でも、今回は皆さんいろんな人と交流して、子供たちにも経験させて素晴らしい1週間になると思います。7日に行ったらまた写真を撮って載せますね!
Posted by niko
at 2010年08月03日 21:03

megさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。
ほんとに、ジンジャーアップたくさん売れればいいですが、2日間終わってみて、あまり、、、って感じかな。でも、お土産は最終日近くになってから、みたいなので、がんばります。
自分が行ったときには呼び込みや試食してもらって「ジンジャーアップ」の名前を全世界に広げたいと思います!?(^^;
いつもありがとうございます。
ほんとに、ジンジャーアップたくさん売れればいいですが、2日間終わってみて、あまり、、、って感じかな。でも、お土産は最終日近くになってから、みたいなので、がんばります。
自分が行ったときには呼び込みや試食してもらって「ジンジャーアップ」の名前を全世界に広げたいと思います!?(^^;
Posted by niko
at 2010年08月03日 21:05

7日に店におられるのですか?
どのへんでお店をされているのでしょうか。
実は私も5日から9日まで、行くんですよ!
「ジンジャーアップ」を目印に探せばいいんでしょうか。
「ジンジャーアップのブログやってるおねいさんどこですか~」って聞けばいいんでしょうか(笑)
是非行かせていただきます!
ちなみに、「海狸」とは動物の「ビーバー」の和名だそうで、私はボーイスカウトの一番最年少、幼稚園年長から小2までの「ビーバースカウト隊」の隊長をしています。場所は横浜です。
今回のジャンボリーは、「ボーイスカウト」(小5~中3、実際に今回参加しているのは小6~)以上の年代が参加するので、私も普段触れ合わない年代の人と一緒に過ごすので、とても楽しみです。
My団ブログのURLを今回はこのコメントでお送りするので、もしご興味があれば覗いてみてくださいね
どのへんでお店をされているのでしょうか。
実は私も5日から9日まで、行くんですよ!
「ジンジャーアップ」を目印に探せばいいんでしょうか。
「ジンジャーアップのブログやってるおねいさんどこですか~」って聞けばいいんでしょうか(笑)
是非行かせていただきます!
ちなみに、「海狸」とは動物の「ビーバー」の和名だそうで、私はボーイスカウトの一番最年少、幼稚園年長から小2までの「ビーバースカウト隊」の隊長をしています。場所は横浜です。
今回のジャンボリーは、「ボーイスカウト」(小5~中3、実際に今回参加しているのは小6~)以上の年代が参加するので、私も普段触れ合わない年代の人と一緒に過ごすので、とても楽しみです。
My団ブログのURLを今回はこのコメントでお送りするので、もしご興味があれば覗いてみてくださいね
Posted by 海狸Y129 at 2010年08月04日 13:32
あ~ちなみに!
> 昼から飲めるのがキャンプって思っています(^^)
ボーイスカウトのキャンプは、アルコール厳禁ですから!
だめですよ、会場内で誘惑しては!ww
> 昼から飲めるのがキャンプって思っています(^^)
ボーイスカウトのキャンプは、アルコール厳禁ですから!
だめですよ、会場内で誘惑しては!ww
Posted by 海狸Y129 at 2010年08月04日 13:34
海狸Y129さん、こんにちはー。
ブログものぞかせていただきましたヨ(^^)
すっごーい熱心に活動されていますね。そうなんですねー。
でもボーイスカウトのキャンプはアルコール厳禁。。。。そうなんですか~ちょっと残念です(^^;
ま、それは大人だけの時のお楽しみってことですね。
今回の日本ジャンボリーには7日は朝8時までには行こうと思っています。展示休憩スペースの駐車場側の真ん中ら辺に出店している「スーパー・スプレイストーン」という名前の出店です。
なんだかあれだけ広い敷地なので私もたどり着けるか心配。でも、いけばなんとかなるでしょうか。
当日は晴れるといいなー。
ジンジャーアップはあまり売れてない感じですが、私が行ったらたたき売りしますよ!(^^;
すぐにわかると思いますが、是非声かけてくださいね。
お会いできるの楽しみしています。
よかったー、こんなところでお友達ができて。
7日、よろしくお願いいたします!
ブログものぞかせていただきましたヨ(^^)
すっごーい熱心に活動されていますね。そうなんですねー。
でもボーイスカウトのキャンプはアルコール厳禁。。。。そうなんですか~ちょっと残念です(^^;
ま、それは大人だけの時のお楽しみってことですね。
今回の日本ジャンボリーには7日は朝8時までには行こうと思っています。展示休憩スペースの駐車場側の真ん中ら辺に出店している「スーパー・スプレイストーン」という名前の出店です。
なんだかあれだけ広い敷地なので私もたどり着けるか心配。でも、いけばなんとかなるでしょうか。
当日は晴れるといいなー。
ジンジャーアップはあまり売れてない感じですが、私が行ったらたたき売りしますよ!(^^;
すぐにわかると思いますが、是非声かけてくださいね。
お会いできるの楽しみしています。
よかったー、こんなところでお友達ができて。
7日、よろしくお願いいたします!
Posted by niko
at 2010年08月04日 16:52
