2010年07月27日

ナスでジンジャーアップ!

こんなに暑いときは酢を使った料理がいいようです

私が一番得意としている?料理、ナスのジンジャーアップ、です。


ナスでジンジャーアップ!

なんのことはない、ナスを一口大に切って揚げてナスとジンジャーアップの入ったつけ汁につけて冷やしておいて食べます。時間がたつほど味がしみておいしいです。

1切ります(ナスは少し水につけてあくを抜いてね)
ナスでジンジャーアップ!

2他にもピーマンとか、ししとうとか、ニンジンとかあったら一緒に
ナスでジンジャーアップ!

3ネギをみじん切りに(好きな人はいっぱい)調味料は酢・醤油(3:1)豆板醤・甜麺醤(各小さじ1)をボールに入れて、、、、
ナスでジンジャーアップ!

4さらにそこにジンジャーアップをたっぷりと。
ナスでジンジャーアップ!

ナスでジンジャーアップ!

ジンジャーアップには砂糖の甘味があるので砂糖は入れなくてOK!

5水けをきったナスやしし唐を油で揚げて、ナスに箸が通るくらいに柔らかくなったら油をきってまた暑い内に作ったつけ汁に入れて、書きまして味をしみこませます
ナスでジンジャーアップ!

ナスでジンジャーアップ!

あとは冷蔵庫に入れて食べるときに出してください。
あったかいままでもおいしいけれど、夏は冷やしておいてもGOO!

私はすっぱいのが苦手なんだけど、最近「やさしいお酢」というのを使っているのですっぱさが控え目でどんどん食べれちゃいます。
夏のナスはおいしいですねー!



同じカテゴリー(ジンジャーアップ)の記事画像
生姜料理1
龍ジンジャーインターネット販売
ジンジャーアップ、モール出店しましたー
ジンジャーアップブラウニー
ジンジャーアップ生姜佃煮
緑と花の百科展
同じカテゴリー(ジンジャーアップ)の記事
 生姜料理1 (2012-11-18 19:02)
 龍ジンジャーインターネット販売 (2012-05-30 18:41)
 ジンジャーアップ、モール出店しましたー (2012-05-05 08:07)
 ジンジャーアップブラウニー (2011-12-03 14:39)
 ジンジャーアップ生姜佃煮 (2011-11-29 20:01)
 緑と花の百科展 (2011-10-10 20:10)

この記事へのコメント
waowaowao!
たまりませーーーーん(笑)
ビールにも合いそうですが冷酒でも良さそうですね・・・
・・・ご飯食べようっと(笑)
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2010年07月27日 19:35
じゃすみんさん、こんばんは。

家では今日もナスときゅーりです。勿論、コレ!
ビールがおいしいんですよねー。夏は痩せたことがありません(^^)
Posted by nikoniko at 2010年07月29日 19:57
私もたまりませーん。
こうやって写真で見せてくれるとわかりやすーい。
Posted by megmeg at 2010年07月29日 23:38
megさん、こんばんは。いつもありがとうございます!

今日も暑かったですねー。こういう日はもりもり食べなければ体力が続きませんね。ちょっと前までダイエットしてたけれど倒れそうになるのでやめました。やっぱりいっぱい食べようー

megさんも是非作ってくださいー
Posted by nikoniko at 2010年07月31日 20:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナスでジンジャーアップ!
    コメント(4)