2010年02月19日

骨おった

先日雨の日に息子が自転車で学校から帰ってくる途中滑って転んで手首の骨を折りました。
随分痛かったと思うんだけど、電話で家族を呼び出すこともせず 片手運転で壊れた自転車で帰ってきた

帰ってきた日、私はこたつで丸くなっていて(随分寒かった)少し暗い「ただいまー」の言葉に出迎えもせず「お帰り」と言っただけ。

しばらくすると息子が青い顔で来て
「転んで手が動かない」という

私はそこで初めてあわててことを知った、というわけです。
直ぐに病院に行ったけれど結局手首を骨折、全治5週間ということで、現在は毎日送り迎えしています。

母がそれを聞いて、
「雨の日ぐらい子供を車で送っていかないからだ」とか
「子供がそんなことになっても家に電話をできないような環境なんじゃないか」とか好き勝手なことをいい

また弟は
「話を聞いてかわいそうで泣けた」そうです。
子供が不憫だというのです。


なんだかすごく私は悪者扱いされ。
確かに自分自身子供には申し訳ない気持ちありますが、人に言われると腹が立ちます。

ところで、
私の武術の先生の娘さんが中学生のころ、学校でやっぱり何かしらの事故で骨を折ったのだそうです。
それを言わずに夕食まで黙っていたところ
なんとなく様子が変なことに築き問いただしたら腕を骨折していた、とのこと。

私はさすがだなーと思いました。
理由はどうあれ、辛抱強い娘さん、子の親にしてこの子あり、だと思うのです。骨を折った痛みに耐えてそれを隠すなんて、根性ある、この子は強くなると思います。

家の子供も痛みに耐えて自転車乗ってきたのは親としては悲しいけれど、少しほめてあげたい。
まさか折れているとは思わなかったと言っていますが そのくらいのことでホイホイ泣いたりしないで耐えてくるのはほめれるなーと思うのです。

空手では骨が折れるくらい何でもないと思っている、、、そんくらいの気持ちで行きたいです。


同じカテゴリー(健康)の記事画像
生姜烏龍茶ダイエット
ヘアシード
31センチ
パワーストーン
運気を上げる! ぱせうーる
同じカテゴリー(健康)の記事
 生姜烏龍茶ダイエット (2012-05-24 09:16)
 ヘアシード (2011-02-27 22:35)
 31センチ (2010-08-06 09:06)
 パワーストーン (2010-05-23 09:49)
 タバコの受動喫煙 (2010-05-04 21:39)
 運気を上げる! ぱせうーる (2009-12-30 11:24)

Posted by niko at 09:30│Comments(4)健康
この記事へのコメント
さすがnikoさんですね。
でもママはちっとも悪くない気がします。
人を責めるのは簡単にできますけど、責めたてるのは嫌いです。

息子さん、痛かったでしょうね。
手首じゃあ、相当不便でしょうけど、がんばってほしいです。
一日も早くよくなりますように。
Posted by meg at 2010年02月19日 10:10
megさん、こんばんは。いつもありがとうございます

優しいコメント、ほっとします。
息子は片手でも最近何でもこなすようになって 家族にも面倒みてもらえるし ゲームもやっているし、満喫?しているようです!?(^^;

megさん あと少しですね。
根詰めないでゆっくりしてくださいね。
Posted by nikoniko at 2010年02月19日 19:45
nikoさん、息子さん大変でしたね。
それで、1つ思い出したことがあります。

私が小学校1年の時、うんていから落ちて、足を捻挫しました。
痛くてどうしようもなかったと思うのですが、当時、超シャイな私は、先生にも友達にもそのことを言えず、1日中我慢して、結局家まで歩いて帰りました。そして、家について、母の顔を見た瞬間、大泣きしました。

今、覚えていることは、母の顔を見た瞬間、ホッとして涙があふれてきたこと。治るまで、母が自転車で送り迎えしてくれたことです。

足の痛みなんて、全然覚えていません。きっと、息子さんも家に帰ってきて、ほっとしたと思います。そこにお母さんがいて・・・、それだけで幸せだったと思いますよ。
Posted by royroy at 2010年02月21日 04:41
royさん、こんばんは
どうもありがとうございます。そういっていただいてやっぱりうれしいです
息子は中学生になってからほとんど口もきかず 家にいてもご飯と風呂ぐらいしか顔も見せないし、まったくつまらないものです。小さい時はおしゃべりでかわいかったのにーーーー(^^;
男の子は反抗期あたりになるとほんと。。。

でも、今回毎日送り迎えしたり少し話すことも増えました。これも神様の贈り物かもしれませんね。ありがとうございました。
Posted by nikoniko at 2010年02月21日 22:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
骨おった
    コメント(4)