2010年02月07日
酒蔵めぐり2010
今日は第一回という記念すべき上野の里祭り、「酒蔵めぐり2010」に参加させていただきました。
牧野酒造さんと富士正酒蔵さんの酒びらきの会に蔵を解放してくださって、そこにジンジャーアップを出店させていただきました。

10時から午後2時までだったのですが、10時を待ちわびた人がどどどーっと訪れました!


斎藤としつぐさんもお見えになりました。

富士宮市長さんもお見えになりました。

今はどこの地域でも食に力を入れていますね!
富士宮は特にB級グルメでもトップ、フードバレー構想があり、力を注いでいるのがわかります。
うちのジンジャーアップも食べていってくださいました。
ひとつお買い上げくださいました、ありがとうございます。
富士宮プロレスの方と一緒にブースを出させていただき、宮プロバージョンのジンジャーアップが100個ぐらい売れました。


今回は新しいバージョンのジンジャーアップ、その名も「黒ジンジャー」が多く出ました。
黒糖で作っています。
生姜力という本を読むと 黒糖と生姜と紅茶が体を温める素晴らしい飲み物だと強く勧められていたのでてんさい糖とは別に黒糖バージョンを作ってみたのですが、これがまたおいしくできました。

そんなこんなでとても楽しく無事終了しました。
また来年もできれば出店したいです。
ところで、今日はたくさんのブログを見て、来ました、という方に出会えました。
ジンジャーアップという名前もブログで知ったという人が、、、、こんなことってホントにあるんですね。
うれしいです!
いろんな方に名刺をいただいて、また情報なども頂いて。
本当にありがとうございました。
ブログの力って大きいですね!
これからもがんばっていきたいと思います!
牧野酒造さんと富士正酒蔵さんの酒びらきの会に蔵を解放してくださって、そこにジンジャーアップを出店させていただきました。
10時から午後2時までだったのですが、10時を待ちわびた人がどどどーっと訪れました!
斎藤としつぐさんもお見えになりました。
富士宮市長さんもお見えになりました。
今はどこの地域でも食に力を入れていますね!
富士宮は特にB級グルメでもトップ、フードバレー構想があり、力を注いでいるのがわかります。
うちのジンジャーアップも食べていってくださいました。
ひとつお買い上げくださいました、ありがとうございます。
富士宮プロレスの方と一緒にブースを出させていただき、宮プロバージョンのジンジャーアップが100個ぐらい売れました。

今回は新しいバージョンのジンジャーアップ、その名も「黒ジンジャー」が多く出ました。
黒糖で作っています。
生姜力という本を読むと 黒糖と生姜と紅茶が体を温める素晴らしい飲み物だと強く勧められていたのでてんさい糖とは別に黒糖バージョンを作ってみたのですが、これがまたおいしくできました。
そんなこんなでとても楽しく無事終了しました。
また来年もできれば出店したいです。
ところで、今日はたくさんのブログを見て、来ました、という方に出会えました。
ジンジャーアップという名前もブログで知ったという人が、、、、こんなことってホントにあるんですね。
うれしいです!
いろんな方に名刺をいただいて、また情報なども頂いて。
本当にありがとうございました。
ブログの力って大きいですね!
これからもがんばっていきたいと思います!
Posted by niko at 19:23│Comments(4)
│ジンジャーアップ
この記事へのコメント
nikoさん
こんにちわ。ならい隊アップしましたのでご覧くださいね。
http://naraitai.naraigoto.jp/news/detail/no/114
ブログのチカラはすごいですよ。
みなさま昔からのお知り合いのように親身になってくださいます。
これからはブログで出会うことも多くなると思います。
実際にお会いするまでドキドキですが、楽しみが増えますよね。
またメールしておきます。
こんにちわ。ならい隊アップしましたのでご覧くださいね。
http://naraitai.naraigoto.jp/news/detail/no/114
ブログのチカラはすごいですよ。
みなさま昔からのお知り合いのように親身になってくださいます。
これからはブログで出会うことも多くなると思います。
実際にお会いするまでドキドキですが、楽しみが増えますよね。
またメールしておきます。
Posted by meg at 2010年02月08日 09:23
nikoさん、こんにちは。
「上野の里まつり」盛況だったみたいで、良かったですね!!
ジンジャーアップの新バージョン「黒糖ジンジャー」・・・さらにパワーアップして、身体に良さそうですね!!
空気の乾燥するこの季節、お茶代わりに「黒糖ジンジャー湯」を飲んでみたくなっちゃいました。
また、機会があれば、ご賞味させてください!!
「上野の里まつり」盛況だったみたいで、良かったですね!!
ジンジャーアップの新バージョン「黒糖ジンジャー」・・・さらにパワーアップして、身体に良さそうですね!!
空気の乾燥するこの季節、お茶代わりに「黒糖ジンジャー湯」を飲んでみたくなっちゃいました。
また、機会があれば、ご賞味させてください!!
Posted by roy at 2010年02月09日 04:20
megさん、どうもありがとうございます。
いろいろ本当にお世話になりました。
ブログの力ってほんとにすごいですね。今までもこうだったんでしょうか?とくに最近ひしひしと感じます。
パソコンってすばらしーって本当に思います。
ならい隊も、megさんのブログもほんとにありがとうございます。訪問してくださっている人の数が嘘のように増えています。
いろいろ本当にお世話になりました。
ブログの力ってほんとにすごいですね。今までもこうだったんでしょうか?とくに最近ひしひしと感じます。
パソコンってすばらしーって本当に思います。
ならい隊も、megさんのブログもほんとにありがとうございます。訪問してくださっている人の数が嘘のように増えています。
Posted by niko
at 2010年02月09日 21:57

royさん、こんばんは。
ありがとうございます。上野は大成功でした。黒糖ジンジャーも売れました。もうひとつ新商品、「しょうが大豆」も販売しました。これも今度お試しください。また近くに行ったら寄らせていただきますね!寒いですが精力的にがんばってください!
ありがとうございます。上野は大成功でした。黒糖ジンジャーも売れました。もうひとつ新商品、「しょうが大豆」も販売しました。これも今度お試しください。また近くに行ったら寄らせていただきますね!寒いですが精力的にがんばってください!
Posted by niko
at 2010年02月09日 21:59
