2009年10月31日

うれしい電話

ジンジャーアップ、、売れているのだろうか?

だいたい3時間ぐらいかかって20~30個前後作れます。

そろそろ生姜の季節も終わりなようで生姜の仕入れが大変になってきた。
今まで頼んでいた市場や、農産物直売所で生姜が出なかったり、高い。
今回仕入れた生姜は前回の3倍ぐらいの値段。

これからが本番なのに、生姜をどうやって手に入れよう。

今朝テレビで生姜の話をやっていた。ジンジャーアップと同じものを作っていた。
作り方も簡単に出ていたけれど、家とはちょっと違っていた。

似たようなものがいっぱいあるんですね。
そういえば先日スーパーで同じようなものも売っていた。去年まではなかった商品だ。
おんなじことを考える人はいっぱいいる。

何をオリジナルにするか、です、、、よね。
とりあえず、自分のできることを確実にやっていこう。

ところで。
夕方一本の電話が。

「ミルクランドでお土産に買ってきたジンジャーアップが家に持ってきたら評判がよくて、インターネットでしらべました。清水区のスーパーで売っているとあったけれど、どこのスーパーですか?」と。

すごくうれしかったです。

ジンジャーアップを食べて少しでも感激してくださる人がいるといううちは私も頑張って作ろうと思います。

ちなみに来年は計画的に生姜を作ってもらえるようにいろんな方にお願いしています。
今年はあれですが、来年はもう少しまともにできると思います。

  

Posted by niko at 21:52Comments(0)ジンジャーアップ