2009年08月02日

丸亀製麺

『うどん』という映画を見ました。

内容は、、、まー、〇…一般的な内容だったと思いますが、私の大好きなウルフルズのトータス松本が出ていたのと、死んでしまったお父さんの冒頓さがよかったです。

で、うどんがおいしそうだったー

うどんって、好きですか?
私はあまり好きではなく、たぶん、この辺の人がほとんど「そば派」なのではないか、と?

お蕎麦はよく食べます。
富士にもなんだか蕎麦街道?みたいなマップがこないだの代通寺にも置いてあったけれど、あまり知られていないけれどあるらしい。もっと宣伝すればいいのに。

いや、話は変わって、
その映画の中でうどんが主でたくさん出てくるのだけれど、すーっごく美味しそうでした。

うどんは、小麦粉と水と塩だけで練っていたのかー。知らなかったー
蕎麦は何でできているかもよく知らないけれど

きっとおいしいうどんは本当においしいのでしょうね。

いつか讃岐に行って試してみたいとはおもっているのですが、最近ラウンドワンの隣に丸亀製麺といううどんやができました。
先日テレビで紹介していたのをちょっと見たので気にはなっていたのだけれど、映画を見たら何が何でも行きたくなって、行ってきました。



カメラを持っていけばいいのに、そんなことはすっかり忘れて携帯すらも持っていかなかったので自分の写真ではありませんがイメージを。

ぶっかけというやつがやっぱりおいしそう。
私は明太と卵の入ったものを。

麺だけ注文して、あとはカウンターにあるおにぎりとか天ぷらとかセルフサービスで最後にお金を払う。其のあと好きなだけねぎ入れて座って食べます。

なかなかおいしかったです。ちょっとはまりそうで、また来週も行ってみたいーと思います。
そうそう、『うどん』を見てから行くと更においしいと思います。  

Posted by niko at 19:06Comments(4)グルメ